kanegae_blog: kyushu-area アーカイブ

メイン

しだれ梅

吉井のうどん屋さん「 井戸 」で、食べてて教えてもらったお庭。

  

おばあちゃんにお茶までだしてもらい、心あったまる午後の一息でした。

気になった方は、井戸の人に聞いて下さい...。

西公園で、ピクニック。

  

鹿児島

行ってみて思った事は、

今、九州で一番面白いのかも...。>>

  

  

  

唐津

日曜日、ひさしぶりに唐津へ。

そんなに遠いと感じないので、好きな観光スポットだ。

  

  

  

  

  

  

波佐見

波佐見陶器まつりへ。

  

  

  

  

  

考えてみたら、5年くらい前に友人夫婦に連れて行ってもらってから毎年行ってる陶器市。今年は陶器市だけではなく、充実した1日を過ごせる発見などもあって、本当行ってよかったです。まちがいなく来年も行くだろうな陶器市に...。


で、今回1番のお気に入り。

花わくすいで買った、嬉野町吉田 寿千の水玉の急須。

吉井〜道の駅くるめ

男4人で吉井方面へ。

ギャルがほしいと思う... そんな日曜日です。(笑)

  

  

  


おまけ。
その夜うら川で食べた、大好きなイカの丸焼き。

長崎

1年ぶりに長崎へ...。


着いてすぐ、四海楼江山楼のどっちでちゃんぽんを食べるかの幸せな2択。

ちなみにわたくし、どちらも食した事はありません。(笑)

で、江山楼を選択。
皿うどんは、まちがいなく太麺がお薦めです。ダントツで美味かったです。

  

  

   


お腹も一杯になったので、今回の目的の長崎県美術館へ。

永井敬二コレクションより エンツォ・マーリ100のプロジェクト

ホセ・マリア・シシリア 1998−2008展

エンツォ・マーリ100のプロジェクトは、福岡在住の永井敬二さんの一個人のコレクションらしいのですが、とても一個人のコレクションとは思えません。見てびっくりです。
椅子だけでなく様々なプロダクトも展示されていたり、発売当時は明らかにされていなかった無印良品での仕事の過程など。もちろん今では手に入らないのが残念です。
ちなみに、1番好きだったコレクションはアヒルをモチーフにしたシルクスクリーンのポスター3枚がよかったです。

ちなみにわたくし、DANESEの商品など一つも持ちません。でも、好きです。(笑)

ホセ・マリア・シシリア 1998−2008展は、ぜんぜん知らない方だったのですが、作品を見て好きになりました。このblogをお読みの皆様も作品を見て僕と同じように好きになってほしいものです...。

  

  

  


もう一つの目的まで時間もあったので、お土産を買いに福砂屋桃太呂へ。

ちなみに桃太呂のぶたまん、昔「BRUTUS」でグランプリ獲得しています。できたての方が勿論美味いですが、持ち帰りもメチャクチャ美味いです。
絶対、食べてほしい一品であります。

  


精霊流し(しょうろうながし)

初めてみる精霊流し。精霊流しがどんなものかも分かっていない僕はびっくりな伝統行事でした。街中で爆竹が鳴りだし、お店はどこもかしこも閉まり、沿道には人が溢れ...。

そして、こんな火事になりそうなハプニングに遭遇したり...

爆竹の箱を抱えて、点火したクレイジーな人を見たり...


1年ぶりに行く長崎は、こんな感じで充実した1日でした。また行きたいな...。

  

  

太宰府天満宮

初詣。


去年のおみくじは大吉。

今年も大吉。しかも、一緒に行った3人とも大吉。

こんなに大吉でると、本当に一番良いのか...!?

うん、末広がりの末吉よりも良いに決まってる。だって大吉ですから。

そして、自分のは第一番って書いてあるので1番良いはず...。(笑)


関係ないが、帰りに話してた大阪弁のハイジ。

本当にあった。そして確かにカワイイ。。「ヤバイやん〜!」

十日えびす

本えびす!? 正大祭!? どっちかな!?

...ってことで、十日恵比須神社へ。


とにかく人が多くてびっくり。

人、人、人。

出店、出店、出店。

それに福笹やくま手にダルマ。

賑わってて楽しい。


  

  

でも本当は、出店が多くて楽しいだけですけどね。

だってB級グルメですから...。
うん、そんな感じ。


帰りに、最近むしょうに食べたくなるうどん屋へ。

通称”◯◯◯○◯うどん”本当にこんな呼び方するのか知りませんが...。

肉うどん大盛りに半分食べて、キムチ投入。

昔は苦手だったけど、
最近は好きです、天ぷらうどん。

博多祇園山笠

  

ハ ジ メ テ ミ ニ イ キ マ シ タ . . . 。(笑)


PREV 1  2  3