Shark EVOPOWER SYSTEM CS401J

何ヶ月か前にヨドバシに掃除機を買いに。

お目当てはオシャレデザイン家具の掃除機だったのだけど…
ガッツリ接客を受け、デザインだったらそっちですが絶対掃除機としてはシャークがお勧めですよとのこと。
内心いやいや買うの決まってるしと思ってたけど..(先にこれ買いますとは言ってます)

実演もしてくれて2つの掃除機の話を聞く。
そんなこんなで接客を受けてて、すっかりこれ買います!(シャーク)とでかかったけど、その日は買わずに帰宅。

それから掃除機のYouTubeみたり、ネットで検索して比較したり..
オシャレデザインの掃除機の悪いところは目に付くが、シャークの悪いところはそれほど気にならず…

とういことで、Shark(シャーク)を購入。
今のところ、大満足。
本当に髪の毛が絡まないし、何より掃除機の掃除が楽。(これ結構大事)

そして接客の大事差を痛感したとです。
餅は餅屋。

https://www.shark.co.jp

大木製作所のからみにくいステンレスハンガー

一人暮らしの時から使っている大木製作所(作っているところの名前は最近知った)のハンガー。
当時住んでいた家の近くにあったロフトで何も考えず購入したと思う。(うる覚え)

家族も増えたので、一つ買い足し。(二人でも足りてなかったけどね)
買うために検索したら、結構評価高いみたい。

でしょうね。
だって本当に良いし、何よりも名前通り。
絡みにくい。
そして13年ぐらい外にいるのに錆びてない。
ステンレスだから錆びないのかな!?
いや錆びるよね。(いや錆びないか..)

因みにうちは、Lサイズ。

http://www.ohki-tokyo.com/randry.html

Mister Donut

もう何年も食べてなかったのですが、最近よく食べる。
あ、持ち帰りでの話です。

好きなのは、シュガーレイズドとエンゼルフレンチ。
オーソドックスなものが好き。

因みに、写真のメリーゴーラウンドがある大濠店には入ったことはない。

うん、そんな感じ。:)

NANOジョロ4L

アマゾンで1000円以下で買えるジョウロ。
あるお店で見た値段高めなジョウロに似ているな!?と思ったら作っている会社は同じみたい。

僕は安い方でよいかな.. と思ったのでこちらを購入。
じょうろなんてなかなか買い替えませんが…(使っていたものに穴があいたので買い替え)
ただ青い蓋が嫌だったので、そこだけ別に蓋を購入。
良い感じ。

優しい水がでます。

タカギの散水用品オンラインショップ / NANOジョロ4L

G-Drive Mobile USB-C

毎年増えていく外付けHDD。
今回購入したのは5TB。
まだまだSSDには手を出せず。(汗)

質より量です。

いや値段かな..!?

SILLY Silas

先人の方々が言うように、子供服が沼だ。(汗)

全然興味なかったけど、きっかけを作ったのがこれ。
スウェーデン発のキッズタイツブランド「SILLY Silas(シリーサイラス)

チェコスロバキア伝承の技法で作られた柔らかいコットンリブは、伸びが良いのに縮みにくく耐久性に優れ、子どもの体に心地よくフィット。コットンは世界最高水準の安全性が証明されたエコテックス®スタンダード100のClass1レベル…

うん、最後の方はよく分かんないけど、とにかく良いのだろう。

肩紐付きなのが本当かわいいし、パッケージやタグも種類によってイラストや色が変わる…
本当抜かりない。

メロメロとです。

余談ですが、ショーティーは「Light Brown」と「Chocolate Brown」。もうすぐ「Cream Blend」もやって来る。楽しみー。

https://licoriko.me

12pm

どうしても祇園まで出かけないといけなかったので、ついでに博多駅で持ち帰り。
博多阪急でおむすび村のおむすびが買えるのは本当助かるー。
お昼でも買えるようになったので..。
(ちなみに僕の飲食店ベスト10に絶対出てくるお店。なんだそれってな感じですが…)

ぼ、ぼくは、お、おむすびが、好きなんだな。:)

No Title

更新できてませんでしたが…

今は、こっちに夢中。
時には大変なこともありますが、楽しく3人でやっております。:)

https://licoriko.me