東製作所の舟形シンク。
妻が業務用のシンクがNGだったけど、パイプの棚と脚を隠せるならOKって事で..
東製作所のシンクにしたのだけど、脚の部分は施工会社に隠してもらった。
ちょっとした事だけど、凄い気に入ってる。
舟形シンクは魚も捌かないけど、いつか捌けるかもと思って舟形にしたけど..
まぁ捌かないよね。(笑)
ただとにかく形が凄く好み。
意味もなくこういうところに価値観を感じてしまう。(汗)
因みに家事問屋の壁付けふきん掛けを装着。
かれこれ15年選手。
去年、研ぎ直しサービスに頼んだ事によって買った時よりキレるんじゃないかというぐらい…
調子がよい。
ペティーナイフは先が少し欠けてたけど、それもついでに綺麗にしてくれた。
別料金とられることなく..
素晴らしい。:)
ストーブのがうちには17cmと26cmがあるんだけど..
以前、取っ手(ノブ)が動物以外にないのかな?と思って検索してたら木製が売ってたので購入。
つけた感じ17cmの方が良さげだったので装着。
まぁ、17cmの方はあまり使用してないというのもあるのですが…
既存のものをカスタムできるのはツボです。