WHERE THE WILD THINGS ARE (kanegae_blog)

« $MTEntryTitle remove_html="1"$> | メイン | $MTEntryTitle remove_html="1"$> »

モーリス・ センダックの絵本の映画化のオファーを「昔から読んでいるファンの一人である自分が、映画化してぶち壊したくない」という理由で2度断り、3度目のオファーで遂にオファーを受け入れることにし、それから公開するまでに5年半の時間を費やしたスパイク・ジョーンズの最新作「かいじゅうたちのいるところ


内容もさることながら、台詞もわずかな絵本のストーリーを2時間の長篇映画にした事や劇中でながれる素晴らしいサウンドトラックなどなど、どれもこれも素晴らしかった。

何年も前から期待してた映画だったので、期待しすぎて面白くなかったらどうしようとか思ってましたが、そこはさすがスパイク・ジョーンズ。

スケートビデオからミュージッククリップ、TV番組、CMを経てハリウッドへと飛び出した異彩な経歴はダテじゃないです。でも、長篇処女作の「マルコビッチの穴」は僕にはいまだに理解不能ですが..(笑)

スパイク・ジョーンズという人を知ったのは多分遅かった方だと思う。そんなに詳しく知らなかった僕がきちんと知るきっかけを作ってくれたのが、今はなき雑誌「リラックス」



スパイク・ジョーンズだけではなく色々な事をこの雑誌を通して好きになった。今の好きなものを形成しているのはこの雑誌の影響が大きいと思う。それくらいこの雑誌が大好きだった。雑誌の内容もさることながら、この雑誌で使われる文章が面白くて大好きだった。食べ物特集号で、表紙に "この特集では食通になれません。" って書いてあったり、背表紙の言葉がよかったりと...

"何かをいいと思う理由が他人の目ではなく、きちんと自分の中にあるキミに捧げます。"
"誰がデザインしたかではなく、どんなカタチをしているかを見ましょうよ。"
"どこにも属さないことに不安を感じないような芯の強さと軽さを持てたらいいね。"
"海辺に行ったら裸になろう。裸が無理ならビキニになろう。なってくださいね。"
"優しくて、おおらかで、移り気で、意地悪で、芯の強いキミに捧げます。"

などなど..


たわいもないことなのでしょうが、そんなリラックスが大好きでした。




去年ながれてたソフトバンクのブラピのCM。監督はスパイク・ジョーンズ。
このブラピのシリーズ、ウェス・アンダーソン(ダージリン急行)やデビッド・フィンチャーなど凄い監督達が手がけているので好きでした。

復活しないのかな!? このシリーズ。

            
Powered by
Movable Type Pro